物置 127:30MS ツキルナ・ディアース

さて白状しよう。

じつはおいら・・・

 

   うさぎ好き

 

です。

気が付く人はいなかったと思いますが、プレイステーションで遊んでるときのIDネームが

   ラビットうさぎ

だったり作家活動するときのペンネームが

   兎山九

で、うさぎが入ってたりします。

 

 

・・・え?

知ってた?

 

 

AOZの話しするのにやたらウォーターシップダウンのうさぎたちの話ししてくるし、30MSは初期メンバーしか買ってなかったのになぜか

 

30MS リリネル&ララネル

うさぎモチーフだけノータイムで買っちゃうし。

 

そしてこのたびリリネルララネルに続いてまたも30MSにうさぎさんが新加入♪

 

 

 

30MS ツキルナ・ディアース

めんこいなぁ♪

ただちょっと引っかかる。

うさぎといえば

   バニーガールモチーフで黒

って安易過ぎじゃね?

まずうさぎ好きに言わせるとそいつって品種は?

現在のペットうさぎといえば

   ネザーランドドワーフ(ND) と ロップイヤー

の2大派閥。

NDは小型種で耳も小さい。

ロップイヤーは耳が大きくて垂れ耳(←ロップイヤーの由来)。

バニーガールをうさぎに当てはめると古い品種になっちゃう。

ならばちゃんと

   うさ娘

にしてあげなければな!

 

※ここからはちょっと炎上案件。

あくまで個人の感想で思い込みなんで

   カチン

ときた人はごめんなさい<(_ _)>

 

じつはさっき2大派閥って書いたけど、現実は飼育数でネザーランドドワーフの圧勝。

だがNDには致命的な種族的弱点がある。

生物の寿命は体積に比例する。

つまり小型種のNDは寿命が短い。

一般的なうさぎの寿命は約10年。NDは半分の5年。

小学校なんかで飼育されるうさぎですら10年生きるのだ。

うさぎ好きなのにお別れが早いって我慢できる?

なのでうさぎ好きとしてはNDに乗れない。

なんかNDが多数派な風潮にちょっと物申したかったんだけど、ND飼ってる人をニワカ扱いしてすまぬ<(_ _)>

「業界に踊らされてまっせ」って思っちゃったんだな(^^;

 

 

さて、ならばロップイヤーである。

さもみんながロップイヤーを知ってるノリで突っ走ってスマヌ<(_ _)>

こんなかわいい子である。

 

ロップイヤー 三毛

おみみダラ~ン(*^-^*)

茶系の仔が多いんだけど、三毛が好き♪

あ~かわゆす♬

で!

このイメージをプラモデルの女の子に落とし込みます。

でわ、どうぞ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ツキルナ・ロップイヤー

アップ

現実の品種認定では三色(白、黒、茶)でないと三毛に認定されないんだけど、キットの金色を残しました。

肝心の垂れ耳は100円ショップ産のネイルチップを重ねて制作。

で、本来のキットは

   餅つき用の杵

をモチーフにした武器を持ってるんだけど、ロップイヤーはおとなしい仔なんで武器は無しの方向で。

かわりに

 

 

 

背中から

アップ

   金色の鍵

を配置。

ピンときた人はいるかな?

うさぎと言えば

   不思議の国のアリス(アリスインワンダーランド)

冒頭に出てくるうさぎに導かれた部屋のキーアイテムってかキーw

この鍵のせいで最初のドタバタが。

だが完成後に気が付いた。

絵本などの翻訳版だとうさぎと表記されがちだけど、確か原書だとWhite Rabbit。

つまり白うさぎ。

むしろ後半戦のマッドティーパーティに出てきた三月うさぎ(Mardh Hare)の方が三毛うさぎっぽいよね(^^;

ちなみに三月うさぎの由来はイギリスの「三月のうさぎ(発情期)のように気が狂っている」という慣用句から。

といいつつうさぎの発情期は冬を除く8か月間に及ぶ(だから雑誌プレイボーイのマークになってるw)ので、特別に3月だけそわそわするわけではないのも一応。

 

 

ともあれ満足♪

うさ娘ってゲームでないかなぁw

以上です。